実践SFC修行検討用!
2017年1月19日に2017年3月26日~2017年10月28日搭乗分の旅割系運賃が、3月15日に6月1日~6月30日搭乗分のプレミアム旅割28と乗継旅割の運賃が発表されました。
この記事では、成田空港を起点にした場合のこれらの設定について、PP単価をまとめています。
プレミアム旅割28の設定路線
まず、プレミアム旅割28の設定路線を見てみます。
成田空港を出発空港とした場合の、6月1日~6月30日のプレミアム旅割28の設定は以下の通りです。
出発 空港 |
到着 空港 |
獲得 PP |
便名 | 出発 時刻 |
到着 時刻 |
P旅割28 下限額 |
P旅割28 上限額 |
PP単価 (下限) |
PP単価 (上限) |
成田 | 那覇 | 2860 | 2159 | 18:30 | 21:30 | 24,700 | 24,700 | 8.64 | 8.64 |
成田 | 新千歳 | 1675 | 2153 | 10:10 | 11:55 | 16,900 | 16,900 | 10.09 | 10.09 |
成田 | 新千歳 | 1675 | 2155 | 17:55 | 19:45 | 16,900 | 16,900 | 10.09 | 10.09 |
成田 | 名古屋 | 882 | 337 | 17:05 | 18:15 | 12,000 | 12,000 | 13.61 | 13.61 |
成田 | 伊丹 | 1100 | 2177 | 17:00 | 18:20 | 24,800 | 24,800 | 22.55 | 22.55 |
成田 | 伊丹 | 1100 | 2179 | 18:05 | 19:25 | 24,800 | 24,800 | 22.55 | 22.55 |
成田 | 福岡 | 1817 | 2141 | 10:10 | 12:20 | 18,300 | 18,300 | 10.07 | 10.07 |
成田 | 福岡 | 1817 | 2145 | 17:55 | 20:05 | 18,300 | 18,300 | 10.07 | 10.07 |
成田 | 名古屋 | 882 | 339 | 18:50 | 20:05 | 12,000 | 12,000 | 13.61 | 13.61 |
成田 | 仙台 | 842 | 3231 | 10:00 | 11:05 | 12,000 | 12,000 | 14.25 | 14.25 |
成田 | 仙台 | 842 | 3235 | 18:35 | 19:45 | 12,000 | 12,000 | 14.25 | 14.25 |
成田 | 新潟 | 817 | 3239 | 17:40 | 18:45 | 12,000 | 12,000 | 14.69 | 14.69 |
成田空港を到着空港とした場合の、6月1日~6月30日のプレミアム旅割28の設定は以下の通りです。
出発 空港 |
到着 空港 |
獲得 PP |
便名 | 出発 時刻 |
到着 時刻 |
P旅割28 下限額 |
P旅割28 上限額 |
PP単価 (下限) |
PP単価 (上限) |
那覇 | 成田 | 2860 | 2158 | 12:20 | 15:00 | 24,700 | 24,700 | 8.64 | 8.64 |
新千歳 | 成田 | 1675 | 2152 | 7:50 | 9:25 | 16,900 | 16,900 | 10.09 | 10.09 |
新千歳 | 成田 | 1675 | 2154 | 13:30 | 15:15 | 16,900 | 16,900 | 10.09 | 10.09 |
名古屋 | 成田 | 882 | 338 | 7:40 | 8:50 | 12,000 | 12,000 | 13.61 | 13.61 |
名古屋 | 成田 | 882 | 340 | 14:25 | 15:40 | 12,000 | 12,000 | 13.61 | 13.61 |
伊丹 | 成田 | 1100 | 2176 | 7:50 | 9:10 | 24,800 | 24,800 | 22.55 | 22.55 |
伊丹 | 成田 | 1100 | 2178 | 14:10 | 15:30 | 24,800 | 24,800 | 22.55 | 22.55 |
福岡 | 成田 | 1817 | 2142 | 7:15 | 9:00 | 18,300 | 18,300 | 10.07 | 10.07 |
福岡 | 成田 | 1817 | 2144 | 12:55 | 14:45 | 18,300 | 18,300 | 10.07 | 10.07 |
仙台 | 成田 | 842 | 3232 | 8:05 | 9:00 | 12,000 | 12,000 | 14.25 | 14.25 |
仙台 | 成田 | 842 | 3234 | 14:55 | 15:55 | 12,000 | 12,000 | 14.25 | 14.25 |
新潟 | 成田 | 817 | 3240 | 14:30 | 15:35 | 12,000 | 12,000 | 14.69 | 14.69 |
オレンジ色背景はプレミアムクラスのない機材での運航が想定される便です。
成田空港起点の6月のプレミアム旅割28は、5月後半と概ね同じ設定という形で、成田~那覇であればPP単価10円を切るフライトが可能です。羽田~那覇も同じPP単価の設定ですので優先順位は下がってしまいますので、東京と新千歳を結ぶ路線は、羽田~新千歳にプレミアム旅割28の設定がなく割高になることが多いということもあって、場合によっては成田~新千歳の路線などの方が利用価値が高くなるかもしれません。
旅割75・旅割55の設定路線
次に、旅割系運賃の設定路線を見てみます。
成田空港を出発空港とした場合の、6月1日~6月30日の旅割75・旅割55の設定は以下の通りです。
出発 空港 |
到着 空港 |
獲得 PP |
便名 | 旅割75 下限額 |
旅割75 上限額 |
PP単価 (下限) |
PP単価 (上限) |
旅割55 下限額 |
旅割55 上限額 |
PP単価 (下限) |
PP単価 (上限) |
成田 | 那覇 | 1476 | 2159 | 13,300 | 13,500 | 9.01 | 9.15 | 13,700 | 13,700 | 9.28 | 9.28 |
成田 | 福岡 | 850 | 2141 | 11,900 | 12,100 | 14.00 | 14.24 | 12,300 | 12,300 | 14.47 | 14.47 |
成田 | 福岡 | 850 | 2145 | 11,900 | 12,100 | 14.00 | 14.24 | 12,300 | 12,300 | 14.47 | 14.47 |
成田 | 新千歳 | 765 | 2153 | 10,900 | 11,100 | 14.25 | 14.51 | 11,300 | 11,300 | 14.77 | 14.77 |
成田 | 新千歳 | 765 | 2155 | 10,900 | 11,100 | 14.25 | 14.51 | 11,300 | 11,300 | 14.77 | 14.77 |
成田 | 広島 | 621 | 3111 | 10,000 | 10,200 | 16.10 | 16.43 | 10,400 | 10,400 | 16.75 | 16.75 |
成田 | 名古屋 | 289 | 337 | 5,900 | 6,000 | 20.42 | 20.76 | 6,100 | 6,100 | 21.11 | 21.11 |
成田 | 名古屋 | 289 | 339 | 5,900 | 6,000 | 20.42 | 20.76 | 6,100 | 6,100 | 21.11 | 21.11 |
成田 | 新潟 | 250 | 3239 | 5,500 | 5,600 | 22.00 | 22.40 | 5,700 | 5,700 | 22.80 | 22.80 |
成田 | 仙台 | 265 | 3231 | 5,900 | 6,000 | 22.26 | 22.64 | 6,100 | 6,100 | 23.02 | 23.02 |
成田 | 仙台 | 265 | 3235 | 5,900 | 6,000 | 22.26 | 22.64 | 6,100 | 6,100 | 23.02 | 23.02 |
成田 | 小松 | 316 | 3119 | 7,100 | 7,300 | 22.47 | 23.10 | 7,400 | 7,400 | 23.42 | 23.42 |
成田 | 伊丹 | 420 | 2177 | 11,000 | 11,500 | 26.19 | 27.38 | 11,600 | 12,500 | 27.62 | 29.76 |
成田 | 伊丹 | 420 | 2179 | 11,000 | 11,500 | 26.19 | 27.38 | 11,600 | 12,500 | 27.62 | 29.76 |
成田空港を到着空港とした場合の、6月1日~6月30日の旅割75・旅割55の設定は以下の通りです。
出発 空港 |
到着 空港 |
獲得 PP |
便名 | 旅割75 下限額 |
旅割75 上限額 |
PP単価 (下限) |
PP単価 (上限) |
旅割55 下限額 |
旅割55 上限額 |
PP単価 (下限) |
PP単価 (上限) |
那覇 | 成田 | 1476 | 2158 | 13,300 | 13,500 | 9.01 | 9.15 | 13,700 | 13,700 | 9.28 | 9.28 |
福岡 | 成田 | 850 | 2142 | 11,900 | 12,100 | 14.00 | 14.24 | 12,300 | 12,300 | 14.47 | 14.47 |
福岡 | 成田 | 850 | 2144 | 11,900 | 12,100 | 14.00 | 14.24 | 12,300 | 12,300 | 14.47 | 14.47 |
新千歳 | 成田 | 765 | 2152 | 10,900 | 11,100 | 14.25 | 14.51 | 11,300 | 11,300 | 14.77 | 14.77 |
新千歳 | 成田 | 765 | 2154 | 10,900 | 11,100 | 14.25 | 14.51 | 11,300 | 11,300 | 14.77 | 14.77 |
広島 | 成田 | 621 | 3114 | 10,000 | 10,200 | 16.10 | 16.43 | 10,400 | 10,400 | 16.75 | 16.75 |
名古屋 | 成田 | 289 | 338 | 5,900 | 6,000 | 20.42 | 20.76 | 6,100 | 6,100 | 21.11 | 21.11 |
名古屋 | 成田 | 289 | 340 | 5,900 | 6,000 | 20.42 | 20.76 | 6,100 | 6,100 | 21.11 | 21.11 |
新潟 | 成田 | 250 | 3240 | 5,500 | 5,600 | 22.00 | 22.40 | 5,700 | 5,700 | 22.80 | 22.80 |
仙台 | 成田 | 265 | 3232 | 5,900 | 6,000 | 22.26 | 22.64 | 6,100 | 6,100 | 23.02 | 23.02 |
仙台 | 成田 | 265 | 3234 | 5,900 | 6,000 | 22.26 | 22.64 | 6,100 | 6,100 | 23.02 | 23.02 |
小松 | 成田 | 316 | 3118 | 7,100 | 7,300 | 22.47 | 23.10 | 7,400 | 7,400 | 23.42 | 23.42 |
伊丹 | 成田 | 420 | 2176 | 11,000 | 11,500 | 26.19 | 27.38 | 11,600 | 12,500 | 27.62 | 29.76 |
伊丹 | 成田 | 420 | 2178 | 11,000 | 11,500 | 26.19 | 27.38 | 11,600 | 12,500 | 27.62 | 29.76 |
旅割系運賃の設定も、5月後半と同じような運賃設定となっていて、下限額・上限額共にPP単価10円を切っている成田~那覇路線に利用価値があると言えそうです。旅割28になるまで常に下限額・上限額PP単価10円切りという運賃設定のため、ギリギリに検討する修行路線としても、空席があり次第積極的な利用を検討できる路線でしょう。
ただし、こちらも羽田~那覇路線と同じ運賃設定ですので、ほとんどの場合は羽田~那覇が第一選択でこちらは次善策という形になることが多いかと思います。
成田~伊丹路線は日によって国際線機材での運航がなされる場合があり、この場合はプレミアムクラスとしての販売はされないものの、普通席の運賃でビジネスクラスの座席に搭乗することができる可能性があります。プレミアム旅割28・旅割系運賃双方を見てもPP単価としては全く魅力がありませんが、国際線機材に乗ってみたいという場合には、普通席利用の方にむしろ価値が出てくることもあるかと思います。
乗継旅割の設定路線
乗継旅割の設定については、成田空港が絡む路線は5月後半と同じです。成田空港を出発空港または到着空港とする乗継旅割の設定路線はありません。経由空港として唯一あるのが仙台~成田~広島という路線ですが、特にSFC修行に有用な設定ということもありませんので、成田空港起点の場合は羽田空港起点の場合を並行で検討しながら成田~那覇の路線を主に考えて、その次に成田~新千歳、という形が基本になるかと思います。