デジモノ・ガジェット 北海道グルメ

MacBookを持ってコメダ珈琲に行ったら楽しかった話

2017年1月15日

f:id:romulus_k:20170114235448p:plain

購入したばかりのMacBook。買ってからというもの、ウキウキしながら触りまくってはいたものの、しばらくは壊したり傷つけたりするのが怖いだろうから、おそらくほとんどどこにも持ち運ばず家でしか触らないだろうな、と思っていました。

MacBookをカフェに持ち運んでみたくてたまらない

ところがですね。MacBookが実際に届いて使ってしばらく触っていたら、軽いし小さいしカッコいいし、持ち運びたくてたまらなくなったんですよね。Macと言えば「スタバでドヤ顔しながらいじっているMacBook Air」というイメージだったんですが、うん、やりたくなる気持ちもわかるわー、という。

ただ今さらスタバはちょっと面白みがない。しかもなんとなくこう、長居するのに抵抗がある。

それなら、最近北海道に進出した「コメダ珈琲」に行ってみるというのはどうだろうか。
コメダ珈琲と言えば、長居する客が多いというのも特徴の一つ。もちろん混雑状況にもよるとは思われますけど、多少長居しても怒られないのではないか、と。

おお、これは良さそうだ。そうだ、コメダに行こう。
というわけでいざ、MacBookを持って行ってみることにしました。

ちなみに「最近」とは言っても、コメダ珈琲が北海道に初進出したのは2016年8月10日。現在は既に北海道2号店として「清田北野店」がオープンしています。
ブログの記事にするには、完全に旬を過ぎていると言っていいでしょう。

一応、8月の末にブログのネタになるかなーと思って行ってみてはいたのです。

f:id:romulus_k:20170114235742p:plain

f:id:romulus_k:20170114235748p:plain

この時はアイスコーヒーと、味噌カツサンドとミニシロノワールを注文しました。噂には聞いていましたがほんとにデカいですねー。隣に置いてあるのはiPhone5sです。シロノワールを「ミニ」にしておいて本当によかった。
カメラを忘れるという致命的なミスを犯していたので、iPhoneで撮った写真だけじゃ微妙だなと思って記事にしなかったんですよね。
あ、そう言えば今思い出しましたが、コメダ珈琲が北海道に進出すると聞いた時「ついにあのコメダ珈琲が札幌に来るらしいよ!」と言ったらウチの奥様、「あら、コメダ珈琲に行きたいなら名古屋に行けばいいじゃない」と言ってましたね。飛行機でいろんなところに行きたい陸マイラー的には頼もしい発言ですけど、何そのマリーアントワネット的な。

コメダ珈琲東札幌5条店でMacBookを広げる男(ドヤァ

そんなわけでやってきました2度目の「コメダ珈琲東札幌5条店」。公共交通機関で向かう場合、最寄駅は地下鉄東西線「東札幌」駅で、先日紹介した「moji_moji cafe(モジモジカフェ)」と同じ最寄り駅ですが、地下鉄の駅から徒歩10分近くかかる位置にあって明らかに中心部からは外れています。

北海道初進出1号店が東札幌だと聞いて、随分変なところに出店するんだなー、と思ったんですけどこれはコメダ珈琲の戦略らしいですね。
郊外にあるこういった場所の近くの道路を「1級道路」「2級道路」という言い方をするそうで、1級道路は主要な場所、要するに札幌で言えば大通とかすすきのなどの、いわゆる都市部を通る国道とか主要な道路ということですが、こういう場所は立地がいい代わりに当然土地や家賃が高い。
コメダ珈琲はそういった場所ではなく「2級道路」「3級道路」などの少し都市部から離れた場所に開店することで、土地代や賃料に要する費用を抑えて、その代わりに敷地面積を広くして駐車場や店内のスペースを広く確保する、という戦略のようです。だから1号店が東札幌であり、2号店が清田なんですね。
東札幌周辺はいろいろなイベントの会場になる札幌コンベンションセンターがあって、その他にもイオン、イーアス札幌といった商業施設が近くにあるので、そのあたりのニーズや今後の発展を考慮して、という形でしょうか。

f:id:romulus_k:20170115000455p:plain

f:id:romulus_k:20170115000500p:plain

普通の写真じゃあんまりない、雪に埋もれてるみたいな構図になってるコメダ珈琲。いやほんと、マジクッソ寒い。
大寒波の影響で気温は安定のマイナス状態。東札幌駅からコメダ珈琲まで向かう距離、時間にして約10分弱程度を歩くだけでもあっさりと手がかじかみます。

f:id:romulus_k:20170115000524p:plain
いざ入店。

f:id:romulus_k:20170115000538p:plain
入り口入ってすぐ右側に喫煙席、それ以外が禁煙席、という形になっています。

f:id:romulus_k:20170115000553p:plain
仕切りになっている自動ドアあたりから見た喫煙席たち。ここから右のスペースにテーブル席4つくらいとカウンターが席2~3席あったかと思います。

f:id:romulus_k:20170115000605p:plain
8月末に来た時にはなかった(と思う)受付の端末が設置されていました。東札幌5条店の営業時間は7:00〜23:00で到着したのは朝9時過ぎくらいでしたが、この時点で既に満席で、待ち組数が2組。

8月にオープンした直後は1時間以上待つ行列ができていましたが、その時には「北海道民は飽きっぽいし、冬に外に並ぶわけがないからすぐに客足は途絶えるはず」なんてことも言われていました。予想に反して、外に列こそないものの十分混み合っています。開店から半年近く経ってますし、もうちょっと少ないかなと思っていたのでちょっと意外でした。さすがに「外で並んでまで待つ」ということにはなってしまうと寒すぎて割とマジで死人が出る可能性があります。
公共交通機関でのアクセスがあまりよろしくない関係上ほとんどの客は車で来店すると思われますので、もし店内の待合席がいっぱいで外で待つ必要があったとしても、近くのイーアス札幌に退避したり車の中で待っていることができます。この受付機は電話呼び出しも希望できるので、そこで顧客を逃さないようにしているわけですね。なるほど、よく考えられています。

f:id:romulus_k:20170115000640p:plain
待っている間に、待合席の端から入り口側を撮ってみました、の図。

f:id:romulus_k:20170115000653p:plain
待っている間に、待合席の端からほぼ正面に見えるトイレを撮ってみました、の図。

f:id:romulus_k:20170115000705p:plain
結局、待ち組数は2組でしたが5分もせずに呼ばれたと思います。カウンター席に案内されました。

f:id:romulus_k:20170115000720p:plain
案内された席の左隣のカウンター席も、後に空席になった瞬間を狙って撮ってみました。どちらにも2口のコンセントがあって電源完備です。
新しい店舗では電源完備の店が多いそうですが、このあたりからも比較的長居することを想定されているようです。

f:id:romulus_k:20170115000752p:plain
コメダ珈琲と言えばモーニング!11時までの注文なら、ドリンクにトーストのセットが無料で付いてきて、A(トーストとゆで玉子)、B(トーストとたまごペースト)、C(トーストと小倉あん)、という3種類の中から選べます。
どうせならその時間に行きたいよねー、ということでそのために休日に早起きしました。
注文するメニューをどうしようか迷いましたが「たっぷりアメリカンコーヒー」を選択。モーニングセットはせっかくコメダ珈琲に来たのなら名古屋感を出したい、ということで「C(トーストと小倉あん)」を選択。

f:id:romulus_k:20170115000805p:plain
待っている間に、座っていたカウンター席から真後ろを向いたあたりの写真を撮ってみました、の図。

f:id:romulus_k:20170115000818p:plain
待っている間に、座っていたカウンター席から右後ろを向いたあたりの写真を撮ってみました、の図。

f:id:romulus_k:20170115000924p:plain
ほどなくして、まずコーヒーが到着。コメダ珈琲のコーヒーは泥水だなんてよく書かれていますが、普通に美味しいコーヒーだと思います。個人の感覚ですが、スタバのコーヒーよりはだいぶ美味しいんじゃないでしょうかね。

f:id:romulus_k:20170211222551j:plain
いそいそとMacBookを取り出してWi-Fiに接続し、自分のブログを表示してみました、の図。
おおー、何かフライト前にANAラウンジでビールと一緒に撮ってる写真みたいで結構画になるなー、と思いました。

f:id:romulus_k:20170115001020p:plain
モーニングセットは、小倉あんの甘さが控えめで美味しかったです。
「モーニングのトーストにはイチゴジャムかバターを塗っておりますがどちらに致しますか?」と聞かれましたが、小倉あんにイチゴジャムって頼む人いるのかな・・・
店員さんによっては、先に「バターでよろしいでしょうか」って聞いてるっぽかったです。

MacBookを持ち歩いてコメダ珈琲で使ってみた感想まとめ

その後もしばらく、MacBookでブログの記事の下書きを書いたり普通にインターネットやってみたり、いろいろやってみましたが、いやーこれは思ったよりも快適でした。
Wi-Fiの接続を2種類(Komeda Wi-FiとdocomoのWi-Fi)試してみましたが、いずれも高速で使いやすかったです。
東札幌5条店では、通常はKomeda Wi-Fiがあれば十分だと思いますね。認証とかも必要なくてただ選択するだけなんで楽ですし。

カウンター席よりはテーブル席の方が多いこともあって、店内は割と話し声などで賑やかな感じです。途中、ブログ用にMacのスクリーンショット撮りたいなと思うところがあって、音が響くかなあと思ったのですが全く問題ありませんでした。
個人的には、図書館みたいなシーンとした静かな環境よりは少しうるさいくらいの方が集中できるので、ちょっと本を読んだり、ブログ書いたり、勉強したりというのにはむしろいい環境かなあと思いました。
作業しながら「家に帰っても床がキンキンに冷えてやがるから寒いんだよな・・・もうちょっと長居したいな・・・でももう待ってる人いるっぽいな・・・でももうちょっと長居したいな・・・」みたいな感じになっていました。

モーニングだけではちょっと物足りないかな・・・と思ったのですが、バーガーやサンドイッチ系のデカさにびびって結局注文せずに退散してしまったので、次回はハンバーガーあたりを食べてみたいなと思います。

関連記事

www.romulus-k-anaume.net

www.romulus-k-anaume.net

-デジモノ・ガジェット, 北海道グルメ

© 2024 捕らぬマイルの皮算用~知識のANA埋め~