SFC修行 SFC取得への道 海外旅行

SFC取得への道その6~中欧4ヶ国旅行8日間 3日目~

2016年10月24日

f:id:romulus_k:20161123111836j:plain

SFC取得への道その6、中欧4ヶ国旅行の3日目はハンガリーからスロバキアを通ってチェコに至るという、移動の多い日程でした。

<ここまでの流れ>
SFC取得への道その6~中欧4ヶ国旅行8日間 1日目~
新千歳空港を出発してウィーンに到着してハンガリーに移動するまで
SFC取得への道その6~中欧4ヶ国旅行8日間 2日目~
ハンガリーの首都ブダペストを満喫する1日

朝一からバスでスロバキアへ

時差ボケなのか何なのか、ものすごい早くに目が覚めます。5時くらいだったかと思います。今日も今日とて海外用プリペイドSIM「Mighty SIM」を使用中の謎のデータ使用量の増加には悩まされていて、朝ごはんを食べに行って戻って来るまでの間接続していただけで8MBとか消費していてなんじゃいと思ったりしていました。

f:id:romulus_k:20161001203354j:plain

3日目の朝食はこんな感じで。昨日よりはまあまあ食べてるかな?という感じですね。右の方にあるコーヒーカップがでかすぎて、これ半分くらいでもお腹タプタプになりました。

ホテルをチェックアウトしてバスでスロバキアに向けて出発します。
途中、ドライバーの休憩を入れなければならないということからちょっとずつドライブインでトイレ休憩を兼ねてサービスエリアに寄りながらの移動です。

f:id:romulus_k:20161001203731j:plain

この日寄ったドライブイン。設備はもちろん場所によってまちまちですが、マックが併設されていたりイートインコーナーが併設されていたり、という所が多かったです。

f:id:romulus_k:20161001203918j:plain

ピザとかサラダとか、おいしそうでした。

f:id:romulus_k:20161001204025j:plain

ドライブインのトイレ前にあった説明。
(以下、ものすごい意訳)
1.トイレの利用料金は100フォリントな。(ユーロもOKだぜ)
※利用料金50セントまたは100フォリント。この時のレートが大体1フォリント0.4円、1ユーロ122円なので、ユーロの方が若干割高です。
2.出てきたクーポンはレストランやショップで100フォリント分の割引に使えるぜ。
というような感じでしょうか。トイレのついでに買い物してくれるようなシステム、という意味で結構うまいこと考えるなあという感じですね。
できるだけギリギリの金額で・・・ということで、129フォリントでシリアルバーを2本購入しました。こちらの支払いにもユーロが使えますが、戻って来るユーロはフォリントで払う場合よりもちょっとレートが悪くなります。
これだけ少額だと、誤差の範囲ですけどね。

f:id:romulus_k:20161002082803j:plain

バス移動しながら早速食べてみましたが、予想外にしっとりした食感。悪く言えばふにゃふにゃ、ちょっと歯にくっつく感じです。
甘さ控えめで味はちょうどよかったですが、おいしいかどうかと言われると、さすがにもうちょっとサクサクしてた方がおいしいかな・・・というところでしょうか。

Mighty SIMで接続するスロバキアの通信事業者は何かなーという感じで、手動で通信事業者を選択する画面にしてスクリーンショットを撮るというのをやっていたんですけどどうやらこれが予想以上に大きく通信量を消費している感じでした。前後で比較して30MB近く変わってましたね。

今日の移動スケジュールはブダペストから北西にあるスロバキアの首都ブラチスラバに向かい、その後さらに北西にあるチェコの首都プラハに向かうという形です。
ざっくりした移動距離で言うと、ブダペストからブラチスラバを1とした時、ブラチスラバからプラハがその2倍の距離、という感じでしょうか。

スロバキアの観光はブラチスラバ城、ミハエル門、旧市庁舎、国立劇場という城の周りと、そこからちょっと離れた場所にある旧市街の観光です。

f:id:romulus_k:20161002083552j:plain

これがブラチスラバ城ですが、城の4隅に塔が配置されているという構造で「テーブルをひっくり返した城」と言われています。城壁は白く、今回行った他のお城に比べるとあまり中世的な印象がしないというか、新しめの印象を受ける外観でした。

f:id:romulus_k:20161002083948j:plain

間に見える川はドナウ川です。ドナウ川と言えば「美しき青きドナウ」ですが、まあ正直、ちっとも青くありませんね。ハンガリーの時は曇っていたのでそれでもちょっと雰囲気ありましたが、晴れているとよどんでいる感じがちょっと際立っちゃってます。

f:id:romulus_k:20161002225249j:plain

ブラチスラバ城見学の後は、旧市街を一通り。旧市街の広場には日本大使館があって、入り口のところにちっちゃく案内が日本語で書いてあります。
右側に「SUVENIRY」と書いてあるのが見えますが、日本大使館の1階はお土産物屋になっています。ハニーワインとかが多いですかね。スロバキアはハチミツの生産国として有名だそうです。

f:id:romulus_k:20161002225640j:plain

f:id:romulus_k:20161002225802j:plain

スロバキアの銅像たち。上のベンチは広場にありますし、下のマンホール男もそことさほど遠くない位置にあります。どちらも写真スポットになっていてとにかく写真撮ってる人がいっぱいいます。運よくベンチに誰も座っていない状態になっていたのでその瞬間を狙って撮れました。

自由時間が40分ほどあったので、いろいろなハチミツを売っているところでイチゴ入りのハチミツと、スロバキア土産ということがわかる小さめのハニーワイン2本を購入しました。この間も天気がよくて気持ちよかったですねー。
気温は高いですけど湿度がそこまででもないので、日本のじめっとした暑さとはちょっと違う感じです。

旧市街の見学を終えた後バスに戻り、お昼ご飯のレストランへ。
このツアー、最初からご飯を食べるレストランの名前が決まっているところも多いのですが、この日の昼食はホテルのレストランだったりいろいろ変わるみたいです。

f:id:romulus_k:20161002230459j:plain

「TARPAN」という名前のレストランへ。「魚料理」ということしかわからない状態での利用でしたが、ツアー客以外の利用者はほぼゼロ。料理が出てくるまでの間にミネラルウォーターを運んでいた男のスタッフの方が盛大に瓶をぶちまけて、かなりの本数が割れてえらいことになっていました。

f:id:romulus_k:20161002230719j:plain

メインの魚料理。この他にスープとか、黒スグリのジュースなんかがあったのですがどの写真もブレブレですごく残念なことになっているので、ブレている中でもまだ一番マシな写真をセレクトしています。
お米が出てきましたが日本人が食べるのと同じような炊き加減で、割とおいしいごはんでした。

f:id:romulus_k:20161002231337j:plain

デザート。ヨーロッパのレストランのデザートは日本の感覚からするとやっぱり基本デカいですよねー。これは見た目通りに少しさっぱりした感じでおいしかったです。

この店でも、昨日の昼食の時のレストラン「シラノ」と同じく、フリーWi-Fiは通っているけどパスワードがかかっているという状態で、奥様がまたしてもパスワードを聞きに行ってました。
紙に書いて渡してくれたんですけどそれを入力してもどうも弾かれてしまうので、iPhoneのメモでそのパスワードを打ち込んでから、トイレ行って戻って来る間にスタッフに見せてみたら、手書きのメモでどう見ても「u」に見える文字が「v」だったというオチでした。うーん、これどう見てもUだよ・・・
ものすごいカタコトの英語ですけど、まあそこそこ通じるもんですね。たぶん言葉は全く通じていないと思いますけど、言いたいことはわかる、みたいな。

お昼ごはんを食べた後は一路、プラハへ向かいます。移動時間は5時間くらい。
さすがに長い移動時間ですが、結構な時間を休憩に割いているので実際の移動距離はそこまででもなく、疲れもそれほどたまらないという感じでした。

f:id:romulus_k:20161002231604j:plain

16時頃に寄ったドライブインはマック併設で、30分くらい休憩の時間があったのでマックシェイクのチョコレート味を頼んでみました。スモールサイズで25チェココルナ(125円くらい)です。
チェコ語のメニューは正直さっぱりわかりませんが、カタコトの英語とGoogle翻訳を駆使して普通に買い物ができるあたり、まあ時代のおかげだなあという感じがします。

f:id:romulus_k:20161002231822j:plain

f:id:romulus_k:20161002232057j:plain

バス移動は長いですが、車窓から見える風景も日本で見るものとは一味違って楽しいものです。天気がいいとなおさら映えますね。
ある程度建物がないと北海道民としては「うん、これは帯広とか日高あたりに広がってそうな景色だな・・・」とかなってしまうところも多いですが(笑)

f:id:romulus_k:20161002232142j:plain

3日目と4日目のお宿は「シェラトンプラハチャールズスクエア」です。
今回の行程で使うホテルは全部で3ヶ所ですが、JTBのランク付けではこのシェラトンが「SLグレード」で最も高いものが付けられています。
そこまで大きな差はないかな・・・という印象ではありますが、確かに素敵なホテルでございました。
ホテルのWi-Fiが、他に泊まった2つのホテルに比べて爆速でした。

f:id:romulus_k:20161002232425j:plain

f:id:romulus_k:20161002232509j:plain

部屋に入ってちょっと休憩した後は、ここから徒歩で迎える範囲にある「ウ・フレク」というレストランへ。創業1499年、プラハで最も古い居酒屋で、黒ビールが名物のお店です。
チェコはビールの消費量が世界一。今回行った4ヶ国、ハンガリー・チェコ・スロバキア・オーストリアの中でもダントツでビールの値段が安いです。1杯30チェココルナ(150円くらい)とかですかね。それでいて量も多くておいしいという、ビール好きにはたまらない国なんじゃないかと思います。

f:id:romulus_k:20161002232955j:plain

店内はすごく広くて、中心付近には中庭みたいな感じで開放的なスペースもあるんですけど、とにかく人が多い人気店です。

f:id:romulus_k:20161002233403j:plain

真ん中くらいに通路があってそこから撮った写真がこんな感じで、逆側にも似たような風景が広がっています。とにかく人が多くて賑やか。

f:id:romulus_k:20161002233533j:plain

最初に出てきたスープと黒ビール。普段あんまり黒ビールって飲まないですけど、飲みやすくておいしいビールでした。このお店で出てくるビールはこの黒ビール1種類だけです。

f:id:romulus_k:20161002233805j:plain

メイン料理その1。ポークハムのような感じでした。右上の方にちょろっと見える付け合わせのザワークラウトはちょっと甘めの味付け。

f:id:romulus_k:20161002233956j:plain

メイン料理その2。ビーフシチューです。メイン料理その1にもある上の白い物体は「クネドリーキ」という茹でパンです。茹でたパンってどんな感じなのかいまいち想像が付きませんでしたが、モチモチした食感が特徴的です。
一番近いのは肉まんの皮とかでしょうかね。ちょっとモチモチして、焦げ目とかカリカリの部分がない、というあたり。
4枚写っている内、2枚はプレーン、2枚はお肉入りです。

このクネドリーキがですね、フワフワのパンと違ってどっしりと重いので見た目の量の割にお腹にたまりまして、元々のお腹のキャパシティが低いということも重なって全然食べきれませんでした。

f:id:romulus_k:20161002234633j:plain

デザートのチーズケーキもデカい。出てくるコーヒーはエスプレッソだったしあまりお腹には優しくない食事だったかなーと思います。

f:id:romulus_k:20161002234845j:plain

食事している間、ずっとこのアコーディオンのおっちゃんが汗だくになりながら音楽を弾き続けて場を盛り上げてくれました。途中から場所が近くなりすぎて他のツアー客の話が聞こえなくなってちょっとうるせーなと思ってしまったりしましたが(笑)

21時ちょっと前くらいにこのお店を出て徒歩で戻り、途中にあるスーパーで買い物してからホテルへ。ハンガリーのスーパーに比べるとそれほど広くないお店だったのでおもしろいものも特になく、水くらいしか買わなかったんじゃないかと思います。

f:id:romulus_k:20161002235204j:plain

夜になると、光で浮かび上がるシェラトンのマークがきれいです。
バス移動の間ほぼ寝て移動しているくらいの感じではありますが、この後はさっさとくたばって寝てしまいました。

-SFC修行, SFC取得への道, 海外旅行

© 2024 捕らぬマイルの皮算用~知識のANA埋め~